商品概要
未来をつくる、地球をつくる! 日本で一番元気な科学雑誌「子供の科学」。楽しくてためになる最新情報がいっぱいです。今月号の特集は今月号の特集は「火山学者が教える! 火山と噴火」。世界でも日本でも、火山の噴火が話題になっています。火山はどんなしくみで噴火するの?予知はできないの?そんな疑問に火山学者の鎌田浩毅先生が教えてくれます!また、2025年のノーベル賞は、生理学・医学賞と化学賞それぞれで日本人が受賞!どのような研究なのか、わかりやすく紹介します。
商品説明
★【特集】火山学者が教える! 火山と噴火
世界中で火山の活動が活発になっていますが、日本にも火山はたくさんあり、その変化に注目が集まっています。火山が噴火したらどうなるのかと気になりますが、火山のことを正しく知ったうえでに、どうするのかを考えるのが大切です。
今回は火山学者の鎌田浩毅先生に、火山のしくみや、噴火予知、火山防災などについて教えていただきました。これを読んで、火山について理解を深めてください!
★2025年ノーベル賞
2025年のノーベル賞は、生理学・医学賞では坂口志文博士が、化学賞では北川進博士が受賞されました。受賞したそれぞれの研究内容について、わかりやすく解説します。
また、物理学賞の受賞研究についても併せて紹介しています。
★【特集】知っているようで知らない!? しっぽのヒミツ
多くの生き物にはしっぽがあって、いろいろな形をしています。しっぽはどのように使われているのでしょうか? また、人間にはしっぽがありませんが、実は「しっぽを失くした」そうなのです。それはなぜなのでしょうか?しっぽの不思議を解明します!
★【とじ込み付録】KoKaのキャラたちで飾りつけよう! KoKaクリスマスリース ペーパークラフト
クリスマスの飾りにピッタリのリースがつくれるペーパークラフトです。オーナメントもクリスマスならではのものと、KoKaの人気キャラもあります! 簡単にできる工作なので、ぜひつくってクリスマス気分をアップさせてください!
※デジタル版の型紙は取り外しができません。
- 教科:
- 理科
- 学年:
- 小3、小4、小5、小6、中1、中2、中3向け
- 商品番号:
- 416102512M0370325120
- 発売日:
- 2025.11.17
- ライセンス形式:
- 年間ライセンス
収録内容
子供の科学 2025年12月号
著者: 子供の科学編集部




