移民の世界史

    移民の世界史

    出版社: 東京書籍株式会社

    ライセンスを購入
    価格(税込)¥2,750

    ライセンス期限: 2029年7月22日23:59まで閲覧可能

    • ライセンスの詳細についてはこちらを参照してください。
    • 端末や設定作業等の費用は商品価格に含まれません。詳しくはこちらを参照してください。

    カートに入りました。

    商品概要

    南アフリカ出身の社会学者が、“Migration”(移動)をさまざまな局面から大局的、客観的、かつ熱情的にとらえる、前代未聞の歴史社会書。

    商品説明

    人の移動。
    アフリカで生まれた人類の祖先が、世界各地へと移動しはじめた時からはじまり、古生物学、人口統計学、地理学、社会学などさまざまな学問の研究対象となり、今現在、激しい政治的論争のテーマとなることも少なくない。
    本書では、人の移動を44のテーマに分けてみていき、その全体像をとらえていく。それは、奴隷や虜囚、難民といった強制的なもの、新天地を求めて動く自発的なもの、国家の独立や分離といった政治的な争いから引き起こされるものなどさまざまである。加えて、仕事を求めて移動するケースもある。現代のヨーロッパにおける移民や中東諸国での労働力を担う東南アジア出身の労働者たちなどがあてはまる。なかには、国が外貨獲得のため「労働力」の輸出を推進するケースもみられるし、高等教育を受けて、高い技術力を持った優秀な人材が出て行ってしまう「頭脳流出」という問題を抱えた貧しい国もある。
    また、移民が住む国では古くからの住民と様々な場面で競合が生じ、また従来の生活様式や文化との摩擦も生じることがある。こうした脅威は実際より大きくとらえられることも多いが、移民、とくに不法移民を規制する試みは切実な問題であり、これらについても論考している。
    さらには、音楽、ノマド、伝道者、巡礼者、兵士、探検家、留学生、こども、退職者、旅行者などさまざまなテーマを取り上げ「人の移動」のすべてをとらえる前代未聞の歴史社会学書。


    教科: 
    社会
    学年: 
    その他向け
    商品番号: 
    1-81254-3000-00-00-01-00-03
    ISBN: 
    978-4-487-81254-7
    発売日: 
    2022.12.22
    ライセンス形式: 
    年間ライセンス

    収録内容

    • 移民の世界史
      著者: ロビン・コーエン/小巻靖子

    ご購入にあたっての同意事項